人と企業の懸け橋!最高の技術と最高の環境を提供します!
株式会社丸仙

ABOUT 会社紹介

『最高の技術と環境を提供しています』

建設業とドローン空撮を主体に業務を行っております。 弊社では組織化の徹底を重要視しており、 従業員同士で統率を取り報・連・相とサポート体制を強化しております。 また福利厚生も充実しており、レジャー施設の優待や教育制度(施工管理試験対策、宅地建物取引士試験対策、社会保険保険労務士試験対策など)も無料で受講できます。

BUSINESS 事業内容

【東北の復興に貢献しています!】

建設事業
【平成27年】 宮城県仙台市 東部復興道路建設工事 土木工事請負 株式会社橋本店 宮城県東松島市扇田地区海岸堤防災害復旧工事 土木工事請負 奥田建設株式会社 宮城県色麻町太陽光発電所設置工事 土木・設置工事 奥村組土木興業 【平成28年】 宮城県七ヶ浜町 菖蒲田地区海岸堤防災害復旧工事 土木工事請負 株式会社冨島建設 宮城県利府町 利府ゴルフ倶楽部改修工事 土木工事請負 株式会社日本グリーンターフ 【平成29年】 宮城県東松島市 長浜地区海岸堤防災害復旧工事 土木工事請負 藤田建設株式会社 宮城県仙台市 蒲生大橋建設工事 橋梁・土木工事請負 東洋ワークテクノ株式会社 【平成30年】 宮城県石巻市 (牡鹿)小渕浜地区整備工事 土木工事請負 福田道路株式会社 他 複数の現場にて活躍しております。

INTERVIEW インタビュー

左:M・S(20代) 右:T・H(50代) 土木施工管理
入社の経緯とお仕事の醍醐味を教えてください。
左:M・S(20代後半)勤続年数2年 【入社の経緯】 「私は元々、㈱丸仙に入る前はコンビニや観光施設でアルバイトをしていました。入社してから様々な現場で作業員経験を積み、今では宮城県石巻市で複数の現場で現場監督の仕事をしています。」 【お仕事の醍醐味】 「元請さんや下請けさんとの折衝などは大変ですが、現場を任せてもらって指揮をとり、竣工した現場が地図に残る。仕事は大変ですが竣工した時の感動はすごいです。」 右:T・H(50代半ば)勤続年数5年 【入社の経緯】 「私は㈱丸仙に入る前は金融機関で働いており、その後自営業で鳶・大工の一人親方をしていました。入社してから様々な現場で作業員経験を積み、今では宮城県石巻市で複数の現場で現場監督の仕事をしています。」 【お仕事の醍醐味】 「元々は建築(鳶・大工)をやっていて建設現場の経験はありました。現在担当している現場は東日本大震災の復興業務で地元宮城の復興に携われ、また建築で働いていたときにはなかったスケールの大きい現場を担当できるのが醍醐味です。」

BENEFITS 福利厚生

交通費・帰省費全額支給

通勤にかかる公共交通機関代金(高速道路・バス等)、ガソリン代、帰省費(大型連休)の全額支給制度御座います。

宿舎提供

遠方から来られる方に関しては宿舎の準備をしております。ホテル・アパート・共同宿舎(プレハブ)・民宿等、かかる費用は全額弊社で負担いたします。

福利厚生と教育制度

社会保険完備 交通費全額支給 帰省費全額支給(大型連休時年3回) 年末年始・夏季・GW・有給休暇 社内キャリアップ支援制度 月給制度 残業代全額支給 宿舎(ワンルーム)用意(無償) 車貸与(無償) 特殊勤務手当支給(¥1,000~¥6,600) <休日休暇について> 週休2日制(土・日/現場カレンダーに準ずる) 祝日 夏季休暇・年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 <丸仙だけの従業員専用サービス> ※1 国内宿泊施設優待利用、スポーツ・リラクゼーション施設使用時特典あり、映画チケットの購入(一般料金より500円割引)、カラオケの利用(一般料金より最大30%割引) 、無料相談サービス(健康・メンタルヘルス、介護、育児、税金) <丸仙だけの教育制度サービス> ※1 TOEIC試験対策、建築施工管理試験対策、宅地建物取引主任者試験対策 ・社会保険労務士試験対策、ファイナンシャルプランナー2級・3級試験対策、秘書検定2級試験対策 ・eラーニング(ビジネスマナー、PCスキルなど)など ※1に関しては入社後3カ月後にご利用可能になります。

FAQ よくある質問

未経験でも応募できますか?
応募できます。現在、建設業界での人手不足が深刻な状況で異業種から転職をされる方、フリーターから就職する方など様々な方が活躍しております。未経験で就業される方には先輩職員からのサポートもしております。